なんだ、ご褒美か。
タイで話題の「レイプを防ぐパンツ」がただのご褒美でしかない件について。
「レイプを防ぐパンツ」がSNSで話題になっていますね。
「レイプを防ぐパンツ」らしいんだけど、いや、まあ、たしかに効果はなくはないと思うんだが、うーん pic.twitter.com/lONBDgHZPM
— 山口真弘 (@kizuki_jpn) 2016, 1月 9
約5,000リツートされているこの画像。
なんだかタイらしく良い発想です。
でもね、これ、人によってはタダのご褒美ですよ。
あ、ぼくとは言っていませんが、こんなんが好きな男うじゃうじゃいるでしょ?
なんか、こう、うーーん。
ぼくが思うに、LGBTとか、レディーボーイとかトム・ボーイとか、そんなんじゃないんですよ。
そういう、「性」とか「趣向」っていう話じゃなく・・・
「究極のギャップ萌え」でしょ?
もっと簡単に考えたほうが良いね。
そう、これはギャップ萌えなんだと。
・ワイルドな男が、実はスイーツ大好きで自分でも作れる
とか、
・サバサバした姉御肌な女子が、実はめっちゃ甘えん坊だ
とかと同じだよ。
普通の佐々木希ちゃんより、特殊警棒を所持した佐々木希ちゃんの方が興奮するでしょ?
でも、やっぱり女性は注意が必要ですね
冗談はさておき、日本でもそうですが、やっぱり女性は注意が必要な場面って出てきますから。
特に海外であれば、より一層危険性は増すのに、開放的な気分で注意力は低下するという、ダブルパンチ。
一件平和そうに見れる都市でも、日々のニュースでは多くの女性が被害にあっています。
【関連ニュース】※かなり前のニュースです。
・タイ、列車で清掃員が夜に少女をレイプ後に殺害
・スコータイで一人旅の日本人女性川下智子さん27歳が殺害される
特に、あたりまえだけど、夜の一人歩きや、タクシーに1人で乗車するとかはかなり危険です。
ターゲットにされないことが大切ですよ〜。
危険になったらもはや回避は難しいので、早めの行動を心がけましょうね。